【令和5年】10.市民生活
関係機関から提供頂いた給水状況、口径別有収水、給水人口・給水量・揚水量、下水道普及状況、種類別公園等設置状況、市民会館使用状況、市民会館催し物別使用状況、産業文化センター使用状況、産業文化センター催し物別使用状況、埼玉の市町村民経済計算結果から市内総生産、市民所得の分配、就業者・市民1人当たり純生産・市民所得、税務証明件数、各種相談状況、戸籍・住民基本台帳証明等件数、入間市ホームページ利用状況について収録しました。
なお、下記の統計表はExcelファイルおよびPDFファイル形式の2タイプあります。
統計表
こちらはExcelファイルのデータです。
〔1〕給水状況、口径別有収水、給水人口・給水量・揚水量 (Excelファイル: 16.8KB)
〔2〕下水道普及状況、公園等施設状況、種類別公園等設置状況 (Excelファイル: 16.4KB)
〔3〕市民会館使用状況、市民会館催し物別使用状況 (Excelファイル: 15.0KB)
〔4〕産業文化センター使用状況、産業文化センター催し物別使用状況 (Excelファイル: 12.9KB)
〔5〕市内総生産、市民所得の分配 (Excelファイル: 14.6KB)
〔6〕就業者・市民1人当たり純生産・市民所得、税務証明件数、各種相談状況、 (Excelファイル: 20.7KB)
〔7〕戸籍・住民基本台帳証明等件数、入間市ホームページ利用状況 (Excelファイル: 18.3KB)
こちらはPDFファイルのデータです。
〔1〕給水状況、口径別有収水、給水人口・給水量・揚水量 (PDFファイル: 64.8KB)
〔2〕下水道普及状況、公園等施設状況、種類別公園等設置状況 (PDFファイル: 82.3KB)
〔3〕市民会館使用状況、市民会館催し物別使用状況 (PDFファイル: 98.7KB)
〔4〕産業文化センター使用状況、産業文化センター催し物別使用状況 (PDFファイル: 79.6KB)
〔5〕市内総生産、市民所得の分配 (PDFファイル: 126.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 情報政策課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1843
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月18日