「令和7年度 入間航空祭特設駐車場」入間市ふるさと納税

更新日:2025年09月16日

ページID: 13968

「入間航空祭特設駐車場」とは

令和7年11月3日(月・祝)に開催(予定)される航空自衛隊入間基地の「入間航空祭」において、基地に近接する学校施設等を活用した特設駐車場利用券を入間市のふるさと納税返礼品として提供しているものです。会場まで徒歩約3分~16分とアクセスが良好な4箇所を特設駐車場としています。

この取組による寄附金は、主に学校教育事業の財源として、“未来に羽ばたく子どもたち”のために活用し、入間市まち・ひと・しごと創生総合戦略における「元気なこどもが育つまち」の更なる活性化につなげてまいります。
 

返礼品の内容

寄附一口につき、以下の返礼品をお渡しさせていただきます。

  • 特設駐車場利用券 1台駐車分
  • 入間基地カレー 2箱
  • ちゃばこ(Chabacco) 1箱

※特設駐車場利用券は、デジタルとなります。取得方法については、以下の「寄附申込みからデジタル駐車場利用券受け取りまで」をご確認ください。

入間基地カレー
ちゃばこ

駐車場所

寄附する際に、各駐車場のいずれかを選択していただきます。

  • 入間市立豊岡小学校(入間基地正門まで徒歩約3分)
  • 入間市立東町小学校(入間基地正門まで徒歩約6分)
  • 入間市立豊岡中学校(入間基地正門まで徒歩約4分)
  • 旧入間市市民会館(入間基地正門まで徒歩約16分)

※豊岡小学校・東町小学校・豊岡中学校は、30,000円のご寄附でお渡しいたします。旧入間市市民会館は、25,000円のご寄附でお渡しいたします。

寄附申込みからデジタル駐車場利用券受け取りまで

1.ふるさと納税ポータルサイトから寄附のお申し込みをいただけます。

サイト内の注意事項等をご確認の上、お申し込みください。

その他のポータルサイトでもご寄附いただけます。詳細は、以下からご確認ください。

2.寄附後に、メールが届きます。

デジタル駐車場利用券受け取り用のメールアドレスをご登録ください。

3.「入間航空祭特設駐車場エントリーフォーム」のURLが記載されたメールが送信されます。

登録いただいたメールアドレス宛に「入間航空祭特設駐車場エントリーフォーム」のURLが記載されたメールが送信されます。

4.届いたメールのURLにアクセスしてください。

届いたURLにアクセスし、必要事項を入力のうえ送信してください。

5.エントリーフォーム送信後に表示される「送信完了画面」が、当日の駐車場利用券となります。

必ず、スクリーンショットや印刷などで保存し、当日は係員に提示できるようご準備ください。提示いただいた後に、駐車場に入場できます。

寄附募集期日

令和7年10月27日(月曜日)23:59です。定員になり次第、募集を終了いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課 未来共創政策推進室
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ