仏子駅北口と入間市駅北口

更新日:2024年10月11日

ページID: 12257
北口特集!自然を感じる電車スポット

仏子駅北口

仏子駅北口からでて、入間市駅方面にある牛沢のカタクリ自生地。 春にはたくさんのカタクリの花が咲きほこる入間市でも有名なスポットです。線路がすぐそばにあるので、電車好きにはたまらないロケーションです。 是非、見頃を迎える4月上旬ごろ、立ち寄ってみてください!

ちょっと寄り道

入間茶業公園

遊具はありませんが、茶畑が一面に広がる景色が見られる高台があります。

新茶の季節がおすすめです!

桜山展望台の写真

晴れた日には富士山も見える絶景スポット。展望台の近くの「山仕事の広場」では、ピクニックも楽しめます!

入間市駅北口

入間市駅北口周辺は国道16号線が整備され交通の便がよく、団地が広がるエリア。 北口から少し歩いた国道近くに霞川があり、入間市駅周辺でも自然を感じられる場所です。

ちょっと寄り道

黒須市民運動場の入間川と曼珠沙華の写真

夏には曼珠沙華が咲き、春とは違う姿を見せてくれます。

お散歩に是非、寄ってみてください!

旧石川組製糸西洋館の写真

約100年前に建てられた洋風木造建築で、撮影のロケ地としても活用されています!

(注意)一般公開は、市ホームページでご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課 未来共創政策推進室
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ