【こども向け】「入間市こども計画(素案)」に関(かん)する意見募集(いけんぼしゅう)について(終了しました)
いま、市(し)では「入間市こども計画」を作(つく)っています。この計画(けいかく)は、こどもやその家族(かぞく)がよりよく暮(く)らせるよう、教育(きょういく)、健康(けんこう)、福祉(ふくし)のサポートなどをまとめたものです。
みなさんからの、この計画(けいかく)への意見(いけん)をお待(ま)ちしています。
入間市こども計画(素案)やさしい版 (PDFファイル: 1.6MB)
入間市こども計画(素案)もっとやさしい版 (PDFファイル: 1.6MB)
「いつまで」意見(いけん)を言(い)えるの?
2024年11月27日(水曜日)〜12月26日(木曜日)
「だれ」が意見(いけん)を言(い)えるの?
市(し)に住(す)んでいる人
市内(しない)の学校に通(かよ)っている人
など
「どうすれば」意見(いけん)を言(い)えるの?
なまえや住所(じゅうしょ)などを、入力(にゅうりょく)したあとに、意見(いけん)を書(か)くことができます。
入力(にゅうりょく)した内容(ないよう)は、ほかのことには使(つか)いません。
意見(いけん)は、どうなるの?
みなさんの意見(いけん)への市(し)の考え方(かんがえかた)を市公式(しこうしき)ホームページで公表(こうひょう)する予定(よてい)です。
ただし、一人ひとりには答(こた)えません。
もっと知(し)りたい人へ
-
「入間市こども計画(素案)− やさしい版 −」を紙(かみ)で見たい人
-
メールや紙(かみ)で意見(いけん)を言(い)いたい人
-
「入間市こども計画(素案)」をくわしく知(し)りたい人
など
これらに、あてはまる人は、下のページを見てください。
https://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/kodomoshienka/202/public_comment/203/12376.html
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月27日