子育て中の方へ ひとりで悩まず、誰かに相談してみませんか?
ひとりで悩まず、誰かに相談してみませんか?
子育てのなかで不安やストレスを抱える家庭も多いと思います。イライラした感情は誰にでも起こり得るものです。不安やストレスに気づいたら…それは、あなたが頑張っている証拠です。頑張りすぎのサインに気づいたら、一人で抱え込んだりせずに早めに相談しましょう。
頑張りすぎのサイン
- どんなに頑張っても気持ちが落ち込んでやる気が出ない
- いつもより集中できず、気が散って、イライラする
- 人や自分を傷つけてしまったり、物を壊したりしてしまう
子どものストレス反応
子どもたちも不安やストレスを抱えています。子どもたちがストレスを感じた時に現すサインに気づいたら、子どもの気持ちを聴き、不安を解消してあげましょう。親子で体操やストレッチなど体を動かすのも効果的です。
体に現れる主なストレス反応
頭が痛い、お腹が痛い
行動面に現れる主なストレス反応
落ち着きがない、いつもよりよくしゃべる、しがみついて離れない、食欲が増える/減る、よく泣く、言動が幼くなる、わがままになる、夜尿・おもらし
相談窓口
| 窓口 | 相談内容 | 連絡先 | 
|---|---|---|
| 家庭児童相談室 | 子どもの養育や子育てに関すること | 市役所04(2964)1111 | 
| 子育て世代包括支援センター 「いるティーきっず」 | 妊娠、出産、子育てに関すること | 市役所04(2964)1111 内線2358 健康福祉センター地域保健課 04(2966)5513 | 
| ひとり親家庭等の相談 | ひとり親家庭の自立に関すること | 市役所04(2964)1111 内線2358 | 
| 教育センター | 小・中学生に関する悩みごとに関すること | 教育センター 04(2964)7830 | 
| 所沢児童相談所 | 児童虐待に関すること | 04(2992)4152 189(全国共通ダイヤル) | 
| DV相談 | 女性の不安や悩みごとに関すること | 男女共同参画推進センター 04(2964)2545 | 
| 各子育て支援センター | 子育てに関すること (電話・メール・LINE) | 各子育て支援センター | 
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ

 
    
更新日:2024年01月04日