ファミリー・サポート・センター事業
ファミリー・サポート・センター
子育てのお手伝いが必要な方(利用会員)と、子育てのお手伝いをしたい方(提供会員)が会員となり、地域の中で助け合いながら子育てをする会員組織(有償ボランティア)です。
提供会員は、自分の空いた時間に利用会員の子育てのお手伝いをします。有償ボランティア活動ですので利用料金がかかりますが、これは援助に対するお礼の気持ちとしての謝礼金です。サービスを買うということではありません。
できる範囲でお手伝いする、地域の中での支え合いの活動です。
会員同士の調整等、事業運営を入間市社会福祉協議会に委託しています。
(注意)育児の援助を行いたい方(提供会員)が見つからず、依頼をお断りする可能性があります。ご了承ください。
お手伝いの内容
- 保育所(園)・幼稚園の送り、迎え
- 学童保育室の開始前、終了後の預かりや送迎
- 学校行事の時の下のお子さんの預かり
- 習い事への送迎
- 買い物、冠婚葬祭等の外出時のお子さんの預かり
預かる場所について
- 預かる場所は、基本的に提供会員の自宅です。
- 依頼内容やお子さんの状況によっては利用会員宅になることもあります。事前にご相談ください。
- 市民活動センター(イルミン)2階のこども室や子育て支援センターなどでも活動が可能です。事前にご相談ください。
利用料(謝礼)
利用会員は提供会員に謝礼として利用料をお支払ください。
| 曜日 | 時間帯 | 料金 | 料金の備考 | 
|---|---|---|---|
| 月曜から金曜 | 7時~19時 | 1人あたり1時間700円 | 1時間超からは30分350円 | 
| 月曜から金曜 | 上記以外 | 1人あたり1時間800円 | 1時間超からは30分400円 | 
| 土日祝・年末年始 | 終日 | 1人あたり1時間800円 | 1時間超からは30分400円 | 
- 交通費、食事、おやつ代等は実費相当をご負担ください。
- 当日キャンセル、無断キャンセルをされますとキャンセル料が発生します。
いるまファミリー・サポート・センター(ホームページ)
いるまファミリー・サポート・センター(入間市社会福祉協議会のサイト)
 
              公式LINE    https://lin.ee/wGY9AxW
公式Instagram https://www.instagram.com/iruma_shakyo?utm_source=qr
会員について
- 利用会員:市内在住、在勤で、0歳から小学6年生の保護者
- 提供会員:市内在住で20歳以上の健康な方で育児援助ボランティアに理解と熱意のある方。経験資格は問いませんが、講習会(全8回)を受講が必須となります。
- 両方会員:利用会員と提供会員の両方を兼ねることができます。
入会申込み・お問い合わせ
受付:入間市豊岡4-2-2入間市社会福祉協議会内
電話:04-2964-2666
受付時間:月曜から金曜(祝日を除く)8時30分から17時15分
はじめての利用はちょっと心配・・・
活動の様子を写真などで紹介しています。
提供会員基本講習会のお知らせ
提供会員基本講習会の講座を全て受講すると提供会員として活動できます。
| 日時 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|
| 11月4日(火曜) | 10時00分から12時00分まで | ファミリー・サポート・センターの役割 | 
| 13時30分から15時30分まで | 保育の心と子どもの遊び | |
| 11月11日(火曜) | 10時00分から12時00分まで | 子どもの心と体の発達 | 
| 13時30分から15時30分まで | 普通救命講習III(乳幼児) | |
| 11月18日(火曜) | 10時00分から12時00分まで | 子どもの栄養と食生活 | 
| 13時30分から15時30分まで | 障害についての理解と保護者への支援 | |
| 11月25日(火曜) | 10時00分から12時00分まで | 預かること・預けること・預けられること | 
| 13時30分から15時30分まで | 今後の活動について | 
- 時間:各日とも、10時00分から15時30分まで(12時00分から13時30分までは除く)
- ところ:市民活動センター(イルミン)
- 参加費:無料
- 対象:市内在住の20歳以上の方
- 申し込み:10月28日(火曜)までにいるまファミリー・サポート・センターへ(電話:04-2964-2666 または下記QRコードより)


ファミリー・サポート・センターの利用料を助成しています!
助成対象となる方に対し、ファミリー・サポート・センターの利用料助成を行っております。
助成を受けるための登録が必要です。
受付場所は市役所こども支援課です。
下記リンクに詳細を掲載してありますので、そちらも併せてご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ

 
    
更新日:2025年09月19日