イクボス記念講演会が開催されました。
「いるまイクボス応援プロジェクト記念講演・トークセッション」
令和元年11月24日入間市産業文化センターにおいて、イクボス応援プロジェクトの2年間のフォローアップ期間が10月末で終了したことを記念し「いるまイクボス応援プロジェクト記念講演・トークセッション」を開催しました。「仕事も家庭も諦めない!!~大介護時代のワーク・ライフ・バランス~」をテーマに、第1部は講演会、第2部はイクボス共同宣言企業・団体によるトークセッションを行いました。
第1部 記念講演
山口県萩金谷天満宮宮司 陽 信孝氏を講師にお招きし、自らもガンと闘いながら、若年性アルツハイマー病の妻八重子さんを12年間に渡り自宅で介護された軌跡について講演いただきました。実際に介護をされていた時の映像も交え、在宅介護の大切さや介護への理解促進についてお話しいただきました。

第2部 トークセッション
「いるまイクボス共同宣言」を行った企業・団体のうち、4つの企業・団体、入間市長、教育長に登壇いただき、それぞれの職場で「ワーク・ライフ・バランス」の向上のために取り組まれていることや今後の取組についてお話しいただきました。
企業・団体によって、従業員数や男女比など違うため、抱えている課題も異なりますが、様々な工夫をして社員のため、地域のため取り組んでいる様子を伺うことができました。
登壇者の皆様
登壇企業・団体名
写真左から
- NPO法人子育て家庭支援センターあいくる
- 株式会社奥井組
- 株式会社安川電機
- 社会福法人入間市社会福祉協議会
- 入間市教育長
- 入間市長
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日