「自転車を安全・安心に利用するために」

更新日:2025年09月10日

ページID: 14023

自転車への交通反則通告制度(青切符)の導入(令和8年4月1日施行)

令和8年4月1日から、自転車の交通違反に「交通反則通告制度(※)」(通称:青切符)が導入され、取締り手続きが大きく変わります。

対象年齢

16歳以上※運転免許の有無は関係なし。

自転車の交通違反の指導取締りについて

警察では、自転車の交通違反を認知した場合、その違反が悪質・危険な違反であったときは検挙を行います。また、そうではない違反についても、現場で指導警告を行います。
青切符制度の導入後に、検挙後の手続きは大きく変わりますが、交通違反の指導取締りについてのこのような基本的な考え方は変わりません。

自転車の基本的な交通ルールと警察の交通違反の指導取締りの基本的な考え方についてとりまとめた自転車ルールブックを公表しました。

 

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理安全部 市民安全課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-7818
メールフォームによるお問い合わせ