入間市は手もみ茶日本一!
全国手もみ茶品評会で入間市が産地賞20連覇!!
令和7年7月16日(水曜日)、静岡県静岡市で開催された「第33回全国手もみ茶品評会」出品茶審査会において、入間市手揉狭山茶保存会の会員である間野隆司さん《間野製茶》が今回で3度目となる一等一席を受賞しました。
また、上位3名の総得点により競われる産地賞(直江晴男杯)においても、入間市が20年連続(平成18年~令和7年)、通算25回目の受賞となりました。
なお、正式な表彰となる褒賞授与式は、令和7年11月13日(木曜日)に静岡県にて開催される予定です。
本品評会には、全国16都道府県から87点の出品があり、埼玉県からは15点(うち入間市10点)の出品がありました。

令和7年8月22日、入間市手揉狭山茶保存会の会員の皆さんが入間市長を訪問しました。
全国手もみ茶品評会 これまでの一等一席(農林水産大臣賞)受賞者
- 西澤陽介さん(第31回)《狭山茶 西沢園》(農林水産大臣賞)
- 宮岡誠さん(第30回)《宮勇園》(農林水産大臣賞)
- 間野隆司さん(第29回、第8回)《間野製茶》(農林水産大臣賞)
- 中島毅さん(第28回、第27回、第26回、第24回、第23回、第22回、第20回、第18回)《大西園製茶工場》(農林水産大臣賞)
- 比留間嘉章さん(第21回)《茶工房比留間園》(農林水産大臣賞)
- 中島克典さん(第14回)《ヤマキュウ中島園》(農林水産大臣賞)
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 農業振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月29日