生活騒音にご注意を

更新日:2023年03月31日

ページID: 0377

生活騒音について

 生活騒音とは、ピアノやステレオ、テレビなどの音響機器からの音、エアコン、掃除機などの家庭用機器からの音、風呂・トイレなどの給排水音、扉の開閉音、人の声など、日常生活に伴って発生する騒音の全般をいいます。生活騒音は一般に近隣間のコミュニケーション不足から生じることが多いため、生活マナーの向上や日頃からご近所づきあいが重要です。

生活騒音にご配慮ください

ちょっとした心遣いで生活騒音を未然に防ぐことができます。日常生活をもう一度点検してみましょう。

  1. テレビやステレオは大きな音で聞かない
  2. ドアや窓は静かに閉める
  3. 深夜、早朝のアイドリングはしない
  4. 夜遅くまで騒がない
  5. ピアノなど楽器の音に気配りを
  6. 室内や階段の上り下りの足音も静かに
  7. 深夜の洗濯機や風呂の使用はできるだけ控える

生活騒音に困ったら

  1. 苦情は早めに直接相手に話しましょう
    気づかずに騒音を出している場合もあります。不快であることを伝え、相手に認識してもらうことが大切です。
  2. 苦情を言われたらお互いの立場を理解して話し合いましょう
    生活騒音は加害者にも被害者にもなる可能性があります。思いやりの気持ちをもってお互いが納得いく方法を探しましょう。
  3. 地域で話し合いをしましょう
    生活騒音が発生する原因の一つに近隣間のコニュニケーション不足が挙げられます。地域での話し合いの中で、生活騒音についても話し合ってみましょう。

添付ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ