クマらしき動物の目撃情報等

更新日:2024年02月13日

ページID: 10794

目撃等の情報

市内加治丘陵地内において、クマらしきものの目撃情報が寄せられています。

令和5年11月9日以降、市に目撃情報は寄せられていません。また熊と断定できる痕跡(食害や爪痕、糞等)も見つかっていませんが、万が一、クマらしき動物を目撃した場合は、安全な場所に避難し、市役所(04-2964-1111)または狭山警察署(04-2953-0110)、110番にご連絡ください。


※写真や動画を撮影出来た場合には、市生活環境課宛てもしくは下記報告フォームよりご連絡ください。

クマらしき動物の目撃情報

加治丘陵内のカモシカの写真

カモシカと見間違えた写真

加治丘陵にはカモシカが多数生息しています。

カモシカの体長は1m~1.5m程度で、雌雄ともに頭には10-15cm程度の円錐形の角を持っています。

クマと外見は似ていますが、カモシカはおとなしい性格のため、刺激をしなければ、基本的に人を襲うことがありません。

国の特別天然記念物でもありますので、見かけた際はやさしく見守ってください。

※写真は市民の方からの提供

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ