質問1.犬を飼い始めたのですが、何か手続きが必要ですか?

更新日:2023年06月19日

ページID: 1960

生後91日以上の犬は、狂犬病予防法に基づき市役所への登録が必要です。登録手続きの際には申請書に、所有者名、犬の種類、毛色など必要事項を記入していただき、登録手数料として3,000円かかります。市役所4階の生活環境課またはオンライン(入間市公式LINE)で登録ができます。(地区センターでは登録できませんのでご注意ください。)

市と協定を結んでいる動物病院では、病院での狂犬病予防注射の接種に併せて、犬の登録手続きをすることができます。(4月から翌年1月までの期間で、新規で登録する場合のみ。転入の手続きはできません。)

市と協定を結んでいる動物病院(順不同)
病院名 ところ 電話
比留間獣医科医院 上谷ヶ貫 04-2936-0432
アリスどうぶつクリニック 下藤沢 04-2963-7457
あらい動物病院 扇台 04-2964-0203
たかくら動物病院 扇町屋 04-2963-4852
やはぎ動物病院 東町 04-2963-1899
ぶし動物病院 仏子 04-2932-6655
荻久保動物病院 鍵山 04-2962-5313
ノダ動物病院 野田 04-2932-8225
埼玉動物医療センター 狭山台 04-2935-2100
クラムボン動物病院 久保稲荷 04-2963-5359
ドクターオザワ入間病院 東藤沢 04-2966-9955
小谷田動物病院 小谷田 04-2963-4990
アニマルクリニックらぶ 狭山市 04-2954-8919
豊泉どうぶつ病院 狭山市 04-2950-1177
彩の森動物病院 狭山市 04-2937-7797
白石動物病院 狭山市 04-2958-9699
中央動物病院 狭山市 04-2958-1211
早川小動物病院 狭山市 04-2953-1190
なかじまペットクリニック 狭山市 04-2968-8439

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ