質問1.災害が起きて自宅で暮らせなくなった場合、ペットも避難所に連れて行けますか?
災害により自宅で生活ができなくなった場合は、ペットも一緒に避難所へ避難すること(同行避難)ができますが、人とペットの生活スペース分けることが基本となります。
ペットはペット専用スペースで飼い主と離れて暮らし、ペットの世話については飼い主同士が責任を持って協力して行うことになります。
避難所には、動物が苦手な人や動物に対してアレルギーを持つ人もいます。ペットと人の生活場所を分けることは、必要なことなのです。
避難所での受け入れができないケースもあります
ワニやカミツキガメなど、人に危害を加えるおそれのあるペットについては、避難所で受け入れることができません。また、魚などの飼育に水が必要なペットや、温度管理に電気が必要なペットについて、避難所では十分な環境を用意することができません。
このようなペットを飼っている場合は、遠方の親戚や友人など、もしもの時の預け先を探しておくことが必要です。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日