二十歳の集いのご案内(旧名称:成人式)

更新日:2025年10月09日

ページID: 0602

イベントカテゴリ:催し物・イベント

民法の改正により、令和4年(2022年)4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。入間市ではこれまで該当年度に20歳になる方を対象に成人式を実施してきましたが、民法改正後も引き続き該当年度に20歳になる方を対象に、名称を「入間市二十歳の集い」として開催いたします。
情報は随時、ホームページ等で発信いたしますので、ご確認ください。

令和8年(2026年)入間市二十歳の集いについて

開催日

令和8年(2026年)1月12日(月・成人の日)

会場

入間市産業文化センター(入間市向陽台1-1-7)

時間

お住まいの対象中学校区別に部を分けて、3部制で開催します。

お住まいの住所が属する中学校区または卒業した中学校の部にお越しください。

第1部
受付開始 9時30分
開催時間 10時00分〜10時30分
対象中学校区
  • 豊岡中学校区
  • 黒須中学校区
  • 東町中学校区
  • 東金子中学校区
出身中学校
  • 豊岡中学校
  • 黒須中学校
  • 東町中学校
  • 東金子中学校
  • その他の中学校
第2部
受付開始 11時00分
開催時間 11時30分〜12時00分
対象中学校区
  • 向原中学校区
  • 藤沢中学校区
  • 金子中学校区
出身中学校
  • 向原中学校
  • 藤沢中学校
  • 金子中学校
  • その他の中学校
第3部
受付開始 12時30分
開催時間 13時00分〜13時30分
対象中学校区
  • 上藤沢中学校区
  • 武蔵中学校区
  • 西武中学校区
出身中学校
  • 上藤沢中学校
  • 武蔵中学校
  • 西武中学校
  • 野田中学校
  • その他の中学校

対象

平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日までに生まれた方

市外転居した方などで、入間市二十歳の集いへ参加を希望される方へ

市外にお住まいの方で入間市の二十歳の集いに参加を希望される場合は、電話、もしくは下記フォームより申請をお願いします。

式典開催日までの流れ

  1. 市内に住民票のある対象者に令和7年11月上旬より案内状と入場券を発送します。
  2. 入場券を持って、会場にお越しください。
  3. 受付に入場券を提出し、会場に入場してください。

駐車場

現在調整中です。決定次第、こちらに掲載いたします。

式典参加にあたって

式典当日、要約筆記をご希望の際は、12月12日(金曜日)までに社会教育課までご連絡ください。(手話通訳、ヒアリングループはご用意しております。)

よくある質問

質問1

案内状はいつ届きますか。

回答1

入間市内に住民票がある方を対象に、11月上旬に案内状を発送します。12月中旬までに届かない場合は、社会教育課までご連絡ください。

また、指定校外就学などにより、入場券に記載の中学校と卒業校が異なる場合は、ご希望される部にご出席ください。

質問2

案内状をなくしてしまいました。どうすればいいですか。

回答2

案内状をお持ちでなくても参加いただけます。当日、受付でお伝えください。

質問3

必ず対象の部に参加しなければいけませんか。

回答3

会場の収容可能人数に限りがあるため、各部で参加人数を平均化する目的で部を分けています。必ずしもご自分の対象の部に参加する必要はありませんが、できるだけ参加人数の分散にご協力をお願いします。

質問4

参加者の保護者の入場はできますか。

回答4

保護者の入場はできません。ただし、介添えなどが必要な方は、介添え者の入場も可能ですので、当日受付にお申し出ください。

質問5

現在、入間市に住んでいません。入間市二十歳の集いに参加することは可能ですか。

回答5

可能です。電話、もしくは上記市外参加フォームより、社会教育課にご連絡ください。その際、住所、氏名、生年月日、電話番号、出身中学校をお伝えください。

質問6

現在、入間市に住んでいますが、他の市区町村の式典に出席したいです。どうすればいいですか。

回答6

出席したい市区町村の担当課にお問い合わせください。入間市への欠席連絡は不要です。

質問7

中学3年生の時に書いた手紙「二十歳になった私へ」は、いつ返却されますか。

回答7

12月上旬に郵送します。12月下旬までに届かない場合は、社会教育課までご連絡ください。または、当日、受付でお伝えください。

会場地図

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 社会教育課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-2863
メールフォームによるお問い合わせ