入間市教育委員会 共催・後援承認申請

更新日:2025年04月11日

ページID: 1452

入間市教育委員会の共催・後援を受けたい場合に提出します。

受付時間

開庁時間内 随時

受付窓口

市役所本庁A棟4階 社会教育課

受付方法

窓口へ提出(郵送は不可)

申請時に必要なもの

  • 共催・後援承認申請書
  • 事業内容がわかる資料(事業計画書やパンフレット等)
  • 収支予算書

申請書提出期限

開催30日前までに窓口へ提出

(注意)事業内容の周知(電子配信のみ)を希望する場合は、開催30日前までかつ周知希望月の前月5日までに窓口へ提出(提出の際は必ず電子配信希望であることを申し出てください)

(注意)一つの事業で複数日程を予定している場合、第1回目の事業日を開催日とします

(注意)期限を過ぎての受付・配信はいたしかねます

備考

  • 行事の内容によってはお断りする場合があります
  • 収支予算については、必ず記載いただくか、収支予算書を添付してください
  • 原則、会場等の確保は各団体で行ってください
  • 承認された行事終了後は、すみやかに「後援行事実施報告書」を提出してください

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 社会教育課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-2863
メールフォームによるお問い合わせ