エルタックスでの電子申告等を受け付けています。
入間市では、平成22年12月20日から法人市民税、固定資産税(償却資産)、個人住民税(給与支払報告書等)について、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用した電子申告を受け付けています。
エルタックスとは地方税の申告などの手続きを、インターネットを利用して行うシステムのことです。
また、令和元年10月1日から法人市民税、個人住民税(特別徴収分)について、エルタックスを利用した電子納税ができるようになりました。
エルタックスによる電子申告のメリット
- オフィスや自宅などからインターネットを通じて簡単に手続きができます。
- 複数の地方公共団体への申告がまとめて一度にできます。
- エルタックスホームページから無償でダウンロードできるソフト「PCdesk」の申告書作成支援機能により、申告書の作成から申告まで簡単にできます。また、エルタックス対応の市販の税務・会計ソフトでも利用が可能です。
エルタックス利用手順
- エルタックスをご利用いただくには地方税共同機構への利用届出が必要です。利用届出は、エルタックスホームページへアクセスして行ってください。
- 事前に、電子証明書の取得が必要となります。(電子証明書がICカードに格納されている場合は、別途ICカードリーダライタが必要です。)なお、申告手続きを代理人(税理士等)に委嘱する納税者の場合、納税者本人の電子証明書の取得は不要です。
- 既にエルタックスを利用されている場合は、PCdeskで利用先へ入間市を追加してください。
電子申告開始手続きや操作方法等、詳しくは下記で確認してください。
電話での問い合わせ先:0570‐081459
上記の電話番号でつながらない場合:03‐5521‐0019
【受付時間 午前9時~午後5時(土日、祝日、年末年始を除く)】
市役所で利用開始等のエルタックスに係る手続きはできません。

利用可能な手続き
税目 | 電子申告 | 電子申請・届出 | 電子納税 |
---|---|---|---|
法人市民税 | 中間申告、確定申告、修正申告など | 法人設立届、異動届 | 電子申告に係る納付、見込納付及びみなし納付 |
個人住民税 | 給与支払報告 特別徴収に係る給与所得者異動届出 普通徴収から特別徴収への切替申請 退職所得に係る納入申告及び特別徴収票または、特別徴収税額納入内訳届出 公的年金等支払報告など |
特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書 | 特別徴収に係る本税の納付 |
固定資産税 (償却資産) |
全資産申告、増加資産、減少資産申告 |
個人の所得申告については国税電子申告システム「e-Tax:イータックス」を利用してください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 市民税課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月24日