その他支援制度等を活用した遊具設置事例

更新日:2025年04月04日

ページID: 13234

入間市では、各種支援制度等を活用し公園施設(遊具等)の設置・更新を行っております。
設置事例について、ご紹介いたします。

公益財団法人 ライフスポーツ財団子ども活動支援金

子ども活動支援金とは

子ども活動支援金は、公益財団法人 ライフスポーツ財団が行っている事業です。生活様式や環境の変化などにより、子どもたちの身体を動かす機会が減少傾向にある中、子どもたちの健全な心身の発達に資することを目的に、幼少児期からの遊びを通じた運動習慣及びきっかけづくり、それら機会の創出や環境整備等に関する経費を支援するものです。

令和6年度からこの制度を活用し、公園遊具を設置致しました。

令和6年度実施事業(補助金額:総額1,000,000円)

西光院子供広場遊具設置工事

令和6年度施工西光院子供広場

令和6年度施工公園一覧
公園名 住所 設置遊具
西光院子供広場 上谷ヶ貫679

懸垂運動系遊具(サーカスクライム )

リンク遊具(リトルポップ サイ)

公益財団法人 ライフスポーツ財団様、ありがとうございました。

企業版ふるさと納税

企業版ふるさと納税とは

国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
通常の寄附における損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、税額控除(寄附額の最大6割)により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が寄附額の約1割まで圧縮されるものです。

この度公園等設置事業に対し企業版ふるさと納税として頂戴した寄附金を活用し公園遊具の更新に活用致しました。

令和6年度 公園等遊具設置事業

令和6年度施工まちや公園

令和6年度施工公園一覧
公園名 住所 設置遊具 寄附企業名
まちや公園 扇町屋1−650−11 ブランコ・柵・マット 東松山ケーブルテレビ株式会社

ご寄附をいただき、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 都市計画課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ