いるまし電子図書館について
電子図書館とは
インターネット環境があれば、自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットなどで、いつでもどこでも、図書館の開館日時や天候を気にせず、利用できる図書館サービスです。
通常の紙の本と違い、期日が来ると自動的に返却され、返し忘れの心配はありません。
また、文字サイズの拡大などもでき、自分に合った読書時間をお楽しみいただけます。
ご利用にあたっては、ID・パスワードが必要です。
貸出冊数・期間
-
貸出冊数
- 3冊まで
-
期間
- 14日間
-
予約
- 3冊まで
利用できる方
入間市在住・在勤・在学の方
申込方法
図書館本館、各分館、移動図書館、宮寺配本所のカウンターでお申し込みください。
(注意)図書館の利用者カードおよび身分証明書(運転免許証等)をお持ちください。
(在勤・在学の方は上記の他に在勤・在学の証明となるものも必要です。)
(注意)実際に電子図書館を利用できるのは、利用申込日の翌日からとなります。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 図書館
〒358-0001 埼玉県入間市向陽台1-1-7
電話番号:04-2964-2415
ファクス番号:04-2965-8055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月15日