平成31年度一般会計補正予算(第1号)

更新日:2023年03月31日

ページID: 2004

 平成31年第1回入間市市議会定例会(3月議会)において、追加議案として上程し、議決された補正予算です。

補正予算の概要

 一般会計補正予算(第1号)は、歳入歳出予算の補正です。

 歳入歳出予算は、予算現計額421億3,400万円に、歳入歳出それぞれ7,396万4千円を追加し、歳入歳出予算の総額を422億796万4千円とするものです。

 今回の補正予算は、歳入においては、国の平成30年度第2次補正予算及び平成31年度予算に伴う国庫補助金の増、財政調整基金繰入金の増であります。

 歳出については、風しん追加対策事業及びプレミアム付商品券事業の増、地域子ども・子育て支援事業の減であります。

一般会計歳入

一般会計歳入一覧

No

内容 補正予算額(千円) 増減の主な理由等
1

感染症予防事業費等国庫補助金【新規】

11,127 国の平成30年度第2次補正予算に伴い、風しん追加対策事業にかかる国庫補助金を受け入れるもの。
補助率1/2(風しん抗体検査関係費)
【歳出2に対応】
2 プレミアム付商品券事務費補助金(国)【新規】 41,853 国の平成31年度予算に伴い、プレミアム付商品券事業にかかる国庫補助金を受け入れるもの。
補助率10/10 【歳出3、4に対応】
3 財政調整基金繰入金 20,984 歳入歳出調整による繰入金の増。

一般会計歳出

一般会計歳出一覧
No 内容 補正予算額(千円) 増減の主な理由等
1

地域子ども・子育て支援事業

-139

ファミリー・サポート・センター事業のICT化を推進するため、平成30年度予算でパソコンを購入するための減。

2 風しん追加対策事業【新規】 32,250

国の平成30年度第2次補正予算に伴う感染症予防事業費等国庫補助金を受け、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性に対し、風しん抗体検査を実施するもの。また、抗体検査の結果により予防接種を実施するもの。

  • (風しん抗体検査関係費) 22,254千円
  • (予防接種関係費) 9,996千円

【歳入1に対応】

3 一般職給与(プレミアム付商品券事業)【新規】 1,019 国の平成31年度予算に伴う補助金を受けて実施するプレミアム付商品券事業のうち、職員の時間外勤務手当を計上するもの。【歳入2に対応】
4 事務費(プレミアム付商品券事業)【新規】 40,834

国の平成31年度予算に伴う補助金を受けて実施するプレミアム付商品券事業にかかる事務費を計上するもの。【歳入2に対応】

補正予算書及び予算説明書

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 財政課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ