第32回(令和6年度)入間市武道祭

更新日:2025年01月08日

ページID: 7365

第32回(令和6年度) 入間市武道祭

 事前の申し込みは不要!いろいろな武道を見学・体験できます。今年度はリニューアルした武道館で開催!リニューアルセレモニー兼開会式では入間大鼓によるパフォーマンスも披露されます!

開催日

令和7年2月11日(火・祝)建国記念の日

開催時間

午前9時00分 から 午前11時55分 まで
各種目ブースにおける演武・体験は下記の通りとなります。

  • 演武 1回目 9時35分~ 9時55分 (剣道・なぎなた・居合道)
  • 体験会1回目 9時55分~10時30分 
  • 演武 2回目 10時30分~10時50分 (柔道・少林寺・合気道)
  • 体験会2回目 10時50分~11時55分 

*演武については1回目を2階第2道場で、2回目を1階第1道場でそれぞれ3団体に分かれて実施。

(注意)弓道の演武は体験会の中で適宜実施します。

開催場所

入間市武道館

内容

色々な武道を見学・体験できます。
武道が初めての方、親子での参加、大歓迎です。

  • 剣道
  • 柔道
  • 弓道
  • 少林寺拳法
  • なぎなた
  • 合気道
  • 居合道

(注意)今年度の空手道の参加はありません。

申し込み

不要

対象

どなたでも参加できます

費用

無料

主催

入間市、入間市スポーツ協会

主管

入間市武道連絡会

会場案内図

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部 スポーツ推進課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ