入間市児童発達支援センター運営協議会
設置目的
この協議会は、心身の発達に遅れ又は障がいのある児童とその家族に、発達の段階に応じた切れ目のない支援を行うため設置する児童発達支援センターの事業運営を向上するため、設置したものです。
次回会議日程
令和6年度の会議予定は終了しました。令和7年度の会議日程は後日お知らせします。
開催日時
令和7年1月17日(金曜日)午後1時30分から
開催場所
入間市健康福祉センター3階 301会議室
議題および公開非公開の別
公開
傍聴者の定員について
10名
傍聴の申し込み方法
傍聴を希望する場合は、1月16日(木曜日)までに担当課へ電話等にて申込みをしてください。先着順により傍聴者を決定します。
問い合わせ先
担当課:こども支援部 こども支援課児童発達支援センター
電話:04-2968-7785
令和6年度入間市児童発達支援センター運営協議会
令和6年度、協議頂いた2期計画を掲載しています
第4回児童発達支援センター運営協議会:令和7年1月17日
資料1、資料2については検討段階の資料のため掲載しません。
第3回児童発達支援センター運営協議会:令和6年11月8日
資料1次期計画素案については、検討段階の資料であるため、掲載しません。
第2回児童発達支援センター運営協議会:令和6年9月20日
資料:次期計画骨子案については、検討段階の資料であるため、掲載しません。
第1回児童発達支援センター運営協議会:令和6年7月19日
令和5年度入間市児童発達支援センター運営協議会
第3回児童発達支援センター運営協議会:令和6年3月8日
第2回児童発達支援センター運営協議会:令和5年11月10日
第1回児童発達支援センター運営協議会:令和5年7月28日
令和4年度入間市児童発達支援センター運営協議会
第3回児童発達支援センター運営協議会:令和5年3月9日
第2回児童発達支援センター運営協議会:令和4年10月28日
第1回児童発達支援センター運営協議会:令和4年8月3日
令和3年度入間市児童発達支援センター運営協議会
第3回会議は令和4年3月14日開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大において埼玉県のまん延防止等充填措置の区域としての適応をうけ、開催中止のため資料のみ掲載します
第2回児童発達支援センター運営協議会:令和3年11月8日
第1回児童発達支援センター運営協議会:令和3年7月19日
令和2年度入間市児童発達支援センター運営協議会
第3回児童発達支援センター運営協議会:令和3年3月15日
第2回児童発達支援センター運営協議会:令和2年11月13日
第1回児童発達支援センター運営協議会:令和2年7月28日
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月22日