医者にかかるときは?

更新日:2023年06月19日

ページID: 7396

保険証を忘れずに

 後期高齢者医療の被保険者証を、医療機関の窓口に提示してください。

窓口での負担は?

 医療機関等の窓口での支払いは医療費の1割・2割・3割です。自己負担の割合は、毎年8月1日から翌年7月31日までの割合を住民税課税所得より判定しています。

負担割合一覧表
住民税課税所得(毎年6月1日に決定) 自己負担の割合 所得区分

被保険者以外の方を含む

世帯全員が住民税非課税

1割 低所得者
同じ世帯の被保険者全員が28万円未満 1割 一般

28万円以上145万円未満の被保険者及び

同じ世帯の被保険者

1割または2割 一般
145万円以上の被保険者及び同じ世帯の被保険者 3割 現役並み所得者

注1:住民税課税所得は、収入金額から必要経費等を差し引いた所得金額から地方税法上の各種所得控除を差し引いて算出します。
注2:自己負担割合は、保険証に記載されています。
注3:1か月(同じ月内)の医療費(自己負担額)の合計が、一定の限度額(自己負担限度額)を超えた場合には、高額療養費として支給されます。

窓口での「2割」負担について

「低所得者」に該当する人が入院する場合

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部 国保医療課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ