令和7年度(2025年)
8月1日号




扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館からのお知らせ
- 中学生が社会体験チャレンジに来てくれました!
- 福祉総合相談窓口でお気軽にご相談ください
地区センターの住民事務窓口では、身の回りの困りごと、悩みごと、何でも相談できる福祉総合相談窓口を併設しています。 - 七夕飾りと流しそうめんを開催しました
- 小学生じゃがいも掘り体験を開催しました
- 久保稲荷分館【移動図書館“やまばと号”】8月来館日
8月は、5日(火曜日)、12日(火曜日)、19日(火曜日)、26日(火曜日)です。
配車時間は午後2時10分から午後2時35分です。
お知らせ
- 公民館事業
「夏休み子どもの居場所づくり」実施中! - 豊岡地区自主防災連絡会からのお知らせ
防災備品の点検を行いました! - 障害者支援課からのお知らせ
障害のある方の緊急時のための事前登録
事前登録フォームQR
- 社会教育課からのお知らせ
「入間市人権啓発講座」を開催します
「入間市地区センター(公民館)アンケート」へのご協力について
人権啓発講座申込みQRコード アンケート回答フォームQRコード
- 地域振興課からのお知らせ
「地区センターの夜間閉館に関するアンケート」へのご協力について
市ホームページQRコード
- 未来共創政策推進室からのお知らせ
映画「ラストサマーウォーズ」特別無料上映会&各地区をめぐるキャラバン無料上映会の開催について
市ホームページQRコード
市ホームページ(「ラストサマーウォーズ」特別上映会&キャラバン上映会の開催について)
2025年8月1日号扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館だより (PDFファイル: 6.1MB)
7月1日号




扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館からのお知らせ
- 夏休み子どもの居場所づくり
夏休みの間、扇町屋地区センターと久保稲荷分館で宿題をしたり遊んだりできる部屋を用意しています。
- 戸籍届出もできるんです!!
地区センターの住民事務窓口では、戸籍謄抄本等の戸籍証明の取得や、戸籍に関する届出も受け付けています。 - 久保稲荷分館【移動図書館“やまばと号”】7月来館日
7月は、8日(火曜日)、15日(火曜日)、22日(火曜日)、29日(火曜日)です。
配車時間は午後2時10分から午後2時35分です。
募集
- 市民安全課・扇町屋地区センター共催事業
「防災・お天気ミニフェア」参加者募集!
「防災・お天気ミニフェア」申込みQRコード
- 扇町屋第一区・扇町屋公民館共催事業
「親子のお祝い料理作り方教室」参加者募集!
「お祝い料理作り方教室」申込みQRコード
- 豊岡西地域包括支援センターからのお知らせ
「介護予防教室 〜楽しく動いて脳を活性化させよう〜」参加者募集 - 扇台福祉作業所からのお知らせ
「陶芸体験会」参加者募集
お知らせ
- 社会教育課からのお知らせ
入間市三曲連盟・入間市教育委員会共催事業
「入間市こども三曲教室伝統芸能体験 ”箏(こと)のおけいこ”」の開催について
「三曲教室」申込みQRコード
「こども三曲教室伝統芸能体験 ”箏(こと)のおけいこ”」参加申込みフォーム
- 入間市在宅医療支援センターからのお知らせ
「医師による人生会議講座」の実施について
「人生会議講座」申込みQRコード
市民安全課からのお知らせ
自転車ヘルメット購入費用の一部を補助します。
市ホームページQRコード
- 総合相談支援室からのお知らせ
「暮らしと福祉の困りごと何でも相談会」の実施について - 地域の夏まつり日程
- 母子愛育会豊岡第一支部からのお知らせ
「なつまつり」の開催について
「なつまつり」申込みQRコード
2025年7月1日号扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館だより (PDFファイル: 1.9MB)
6月1日号




扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館からのお知らせ
- 扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館でこんなイベントを実施しました!
- 納税も証明もできます!!
- 久保稲荷分館【移動図書館“やまばと号”】6月来館日
6月は、10日(火曜日)、17日(火曜日)、24日(火曜日)です。
配車時間は午後2時10分から午後2時35分です。
募集
- サロン童謡を楽しむ会・扇町屋公民館共催事業
「みんなで童謡・唱歌を歌おう!」参加者募集! - 扇町屋第一区・二区子ども会・扇町屋公民館共催事業
「七夕飾りと流しそうめん」参加者募集!
お知らせ
- 地域保健課からのお知らせ
「出張健康相談」の実施について - 情報政策課からのお知らせ
「初めてのスマホ教室・スマホ使い方相談会」の開催について - 社会教育課からのお知らせ
文芸入間第48号作品募集と文芸入間有料化のお知らせ
市ホームページQR
- 豊岡西地域包括支援センターからのお知らせ
「椅子を使った楽々ヨガ」の開催について - ボーイスカウト入間第一団からのお知らせ
「ボーイスカウト説明会」の開催について
2025年6月1日号扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館だより (PDFファイル: 1.8MB)
5月1日号




扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館からのお知らせ
- 市役所庁舎建替工事中!!地区センターをご利用ください
- じゃがいも掘り体験(種芋の植え付け)を実施しました
- 草だんごをつくるよ!〜ごろごろ扇町屋スペシャル〜を実施しました
- 久保稲荷分館【移動図書館“やまばと号”】5月来館日
5月は、13日(火曜日)、20日(火曜日)、27日(火曜日)です。
配車時間は午後2時10分から午後2時35分です。
募集
- サロン童謡を楽しむ会・扇町屋公民館共催事業
みんなで童謡・唱歌を歌おう! - 豊岡西地域包括支援センター・扇町屋公民館共催事業
正しい歩き方講座(下記申し込みフォームのリンクあり)
- 高齢者支援課からのお知らせ
- 〜大人の脳活〜認知機能低下防止〜
お知らせ
- 入間さつき会からのお知らせ
入間さつき展 - おとうろうまつり!大盛況でした!
2025年5月1日号扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館だより (PDFファイル: 2.1MB)
4月1日号




扇町屋地区センター・扇町屋地区センター久保稲荷分館からのお知らせ
- 扇町屋地区センター・久保稲荷分館令和7年度ラインナップ
- 新生活のスタートは地区センターで各種届出を!!
- 扇町屋地区センター新任・退任のご挨拶
- 混雑時には第二駐車場をご利用ください!
- 入間市管弦楽団・扇町屋公民館共催事業 ファミリーコンサートを開催します。
- 久保稲荷分館【移動図書館“やまばと号”】配車時間の変更と4月来館日
4月から移動図書館“やまばと号”の配車時間が「午後2時10分〜午後2時35分」に短縮されます。
4月の来館日は、8日(火曜日)、15日(火曜日)、22日(火曜日)です。
募集
- 扇町屋公民館主催事業
母の日フラワーアレンジメント教室
「フラワーアレンジメント」申込みQRコード
お知らせ
- 公園の遊具が新しくなりました!
- 生活環境課からのお知らせ
犬の狂犬病予防接種を忘れずに! - 福祉総務課からのお知らせ
豊岡第二地区(東町・豊岡・向陽台)の民生委員・児童委員を募集中!
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 地域振興課 扇町屋地区センター
〒358-0021 埼玉県入間市扇町屋1-9-34
電話番号:04-2962-4495
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月01日