歴史・沿革
学校沿革
学校沿革誌より抜粋
昭和51年4月に開校してから、現在までの藤沢東小学校の歴史です。
校旗・校章
1976(昭和51)年に開校した藤沢東小学校。
その年の12月20日に完成したばかりの体育館で、翌年の3月5日(土曜日)に、「校旗校歌披露式」が開催されました。
式の中で、校旗の贈呈がありました。
校章は、開校当時に教職員より募集を行いました。
当時の新井啓司教諭(平成7年3月 所沢若狭小校長退職)の案を採用しました。
漆工芸家 三田村秀雄氏が原画を生かして、校章を作成しました。
藤沢の地名にちなんで、藤の花房の中に東小の文字を配し、バックに水平線をぼかして沢の意を表しました。
(学校沿革誌より)
校歌
作詩 中村千栄子先生
- 1932(昭和7)年 新潟県に生まれる
- 1953(昭和28)年 東京女子大学短期大学部を卒業
- 1944(昭和29)年 新潟大学学生歌を作詩
- 以後詩作を続ける
作曲 中田喜直先生
- 1923(大正12)年 東京に生まれる
- 1943(昭和18)年 東京音楽学校(現東京芸術大学)を卒業
- 卒業後は作曲家として、童謡に、歌曲に、またピアノ曲に、多くのすぐれた作品を示し、広範な活躍を続ける
1976(昭和51)年に開校した藤沢東小学校。
その年の12月20日に完成したばかりの体育館で、翌年の3月5日(土曜日)に、「校旗校歌披露式」が開催されました。
式の中で、音楽クラブと6年生有志が校歌発表をしました。
(学校沿革誌より)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 藤沢東小学校
〒358-0012 埼玉県入間市東藤沢7-9-1
電話番号:04-2962-8201
ファクス番号:04-2962-8299
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月16日