52 納経帳付巡礼供養塔

更新日:2023年03月31日

ページID: 0761
古い納経帳の見開きの写真

市指定文化財(古文書・平成8年4月1日)

 市内小谷田の福嶋治郎右衛門が天保11年(1840)から弘化5年(1848)の8年間にかけて秩父、坂東、西国の札所を中心に巡礼したときの納経帳で、230余の社寺名が記されており、巡礼の日程・順路がわかるなど、江戸時代の民間信仰の一端をうかがうことができる。

3方を壁で覆われた石碑の写真

 巡礼供養等は、治郎右衛門が弘化2年(1845)に建てたもので、三札所の他、出羽三山等の文字も刻まれている。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 博物館
〒358-0015 埼玉県入間市二本木100
電話番号:04-2934-7711
ファクス番号:04-2934-7716
メールフォームによるお問い合わせ