5 東光寺(とうこうじ)の梵鐘(ぼんしょう)
市指定文化財(工芸品・昭和42年5月6日)
東光寺は東金子小学校の近く(南側の坂を下ったところ)にある。 延宝2年(1674)小谷田村の領主であった旗本五味豊旨(とようじ)の家臣43名が前主君備前守豊直(びぜんのかみとよなお)の遺徳をしのんで、東光寺に奉納した梵鐘である。
高さ113.2センチメートル、直径51.5センチメートル、 周囲160センチメートルの立派な鐘である。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 博物館
〒358-0015 埼玉県入間市二本木100
電話番号:04-2934-7711
ファクス番号:04-2934-7716
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日