49 中神の百万遍供養塔道標(ひゃくまんべんくようとうどうひょう)

市指定文化財(史跡・平成3年8月1日)
茶どころ通り(旧青梅街道・きゅうおうめかいどう)沿いに建てられている。山形四角柱(やまがたしかくちゅう)の道標を兼ねた供養塔(くようとう)で、寛政5年(1793)に中神の人々が村内の安全を祈って建てられたものである。また、青梅と扇町屋宿への実距離が記されており、当時の交通を知る上でも貴重なものである。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 博物館
〒358-0015 埼玉県入間市二本木100
電話番号:04-2934-7711
ファクス番号:04-2934-7716
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日