パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓者等が利用できるサービス

更新日:2024年04月16日

ページID: 3349

行政サービスについて

 パートナーシップ・ファミリーシップの宣誓をされた方や、宣誓していなくても要件によっては利用できる市のサービスは下記のとおりです。詳しくは添付の一覧をご覧ください。

宣誓時に利用できるサービス

パートナーシップ・ファミリーシップの宣誓時に利用できるサービスの一覧表
制度・サービス 要件 担当課

西武ライオンズフレンドリーシティ野球観戦招待抽選チラシの配付(R6.7.7まで)

宣誓 企画課
急須・一煎パックのプレゼント 宣誓 農業振興課

宣誓後等に利用できるサービス

パートナーシップ・ファミリーシップの宣誓後等に利用できるサービスの一覧表
制度・サービス 詳細 要件 担当課
結婚支援活動に関する協力協定に基づくサービス Pleats.Iフォトブース等での記念撮影、ランチ半額等のサービスを受けられる。 宣誓 企画課
市営住宅・県営住宅入居 宣誓者を配偶者として入居申し込みができる。 宣誓(県営住宅の場合は宣誓または一年以上の同居実績) 都市計画課
税証明書等交付 宣誓者が同一世帯の方の税証明書等を委任状なしで交付申請できる。 宣誓プラス同一世帯 市民税課・資産税課・収税課
給与・年金等の差し押さえ禁止額を計算する際の基礎となる人数 滞納者が給与・年金等を差し押さえされる際に、生計を一にしている宣誓者がいる場合は基礎控除を受けられる。 宣誓プラス同一世帯 収税課
障害に関する各種助成等の代理手続き

障害者本人による申請が難しい場合、本人に代わって各種手続きができる。
制度の中には、同一世帯の所得や課税状況、同一住所の所得による支給判断あり。

障害者手帳の持参 障害者支援課
パパ・ママ応援ショップ優待カード(補足)ファミリーシップ対象者等 協賛店で「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を提示することにより、商品の割引やポイント優遇などのサービスが受けられる。 県内在住の児童とその家族 埼玉県少子政策課
県営住宅入居 県営住宅等の入居者資格の対象に同性パートナーも含まれる。ただし、他の入居資格がある。 県内在住他要件あり 埼玉県住宅課

(補足)令和5年1月より県営住宅の入居申込が可能になりました。

添付ファイル

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権推進課
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡4-2-2
電話番号:04-2964-2536
ファクス番号:04-2964-2539
メールフォームによるお問い合わせ