一緒に作りませんか?ロバ隊長
ロバ隊長を一緒に作りませんか?
「ロバ隊長」とは、認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクターです。入間市では、子ども達が認知症サポーター養成講座を受講した時などに配布しています。縫う以外にも、接着剤で目をつけたり、袋に入れたりする作業もありますので、手芸が苦手な方でもご参加いただけます!もちろん、手芸が得意な方は大歓迎です!藤沢地区では、木工の「ロバ隊長」も作っています。みなさまのご参加をお待ちしています!

日時 | 第4火曜日 午前9時30分から11時30分 |
---|---|
場所 |
扇町屋地区センター 和室A 机・椅子はあります。靴は脱いでください。 |
問い合わせ |
豊岡西地域包括支援センター 04-2960-5010 |
持ち物 (ある人) |
裁縫道具、綿をつめるためのピンセット |
日時 | 第2火曜日 午前9時30分から正午 |
---|---|
場所 | 東金子地区センター |
問い合わせ |
東金子地区地域包括支援センター 04-2960-6322 |
日時 |
9月6日(土曜日)14時から16時 9月24日(水曜日)10時から正午 10月22日(水曜日)10時から正午 11月26日(水曜日)10時から正午 12月6日(土曜日)14時から16時
令和8年 1月10日(土曜日)14時から16時 1月28日(水曜日)10時から正午 2月7日(土曜日)14時から16時 2月25日(水曜日)10時から正午 3月7日(土曜日)14時から16時 3月25日(水曜日)10時から正午 |
---|---|
場所 | 宮寺・二本木地区センター 大会議室 |
問い合わせ |
宮寺・二本木地域包括支援センター 04-2935-0082 |
日時 | 原則第2木曜日・第4月曜日 午前11時から正午 |
---|---|
場所 | 藤沢地区センター |
問い合わせ |
藤沢地域包括支援センター 04-2960-6307 |
一緒に作りませんか?ロバ隊長 (PDFファイル: 2.5MB)




この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月09日