おとうろうまつり

更新日:2024年04月04日

ページID: 1677

令和6年おとうろうまつり開催のお知らせ

おとうろうまつりで多くの人々が神輿周辺に集まっている写真

おとうろうまつりとは、旧扇町屋の鎮守「愛宕神社」春季例大祭を「愛宕のおとうろうさま」といいます。むかしは、宿の両側には「とうろう」がきれいに灯り、露店が軒をならべ、維新の志士、山岡鉄舟、勝海舟の書いた大のぼりもたてられ、山車も出る、見せ物や芝居小屋もかかる、近在にない、にぎやかなお祭りでした。元は扇町屋村と称していた地域で、「扇町屋」は「扇町ヤ」「扇子町屋」「扇町谷」などと文献に記され、祭礼時などには町名に嘉字を用いて 「賀美町」「奈賀町」「志茂町」と記したようです。現在は、扇町屋第一区を「賀美町」、扇町屋第二区を「奈賀町」、豊岡第三区を「志茂町」と呼んでいます。毎年4月下旬に行われています。

開催日

令和6年4月20日(土曜日) 、4月21日(日曜日)

開催場所

入間市豊岡

内容

「賀美町」「奈賀町」「志茂町」の屋台が巡行されますが、その中の志茂町屋台は、川越市の志義町(現仲町)で天保7(1836)年に造られたもので、その後昭和27年に越生町より譲り受けたものです。ユネスコ文化遺産にもなった川越市の最古の山車は、この志茂町屋台の後の文久2(1862)年に造られた旧志義町(現仲町)の山車です。

主催

おとうろうまつり実行委員会

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 商工観光課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ