リチウムイオン電池の分別排出にご協力を

更新日:2023年07月27日

ページID: 2232

リチウムイオン電池の分別排出にご協力を

リチウムイオン電池が原因とみられる火災が全国のごみ処理施設等で発生しています

 リチウムイオン電池を含む電子機器がプラスチックなど燃えやすいごみの中に混入し、出火の原因となっている事故が全国で多数報告されています。

 リチウムイオン電池は、スマートフォン、携帯電話、デジタルカメラ、モバイルバッテリー、コードレスタイプの掃除機など多くの小型家庭用電気機器に使われていますが、破損・変形により発熱・発火する危険性が高いため、分別排出へのご協力をお願いします

リチウムイオン電池発火トラブルのイラスト。リサイクル工場の解砕機・破袋機の刃にリチウム電池が圧潰されると、発熱・発火したり、プラスチック製容器包装に引火する様子を描いている。

リチウムイオン電池が押しつぶされ、ショート・発火するイメージ

ごみの出し方

取り外せるリチウムイオン電池などは電子機器から外してから、販売店や協力店への返却を優先してください。

やむを得ず市のごみ収集に出す場合は有害ごみとして他のごみとは別の袋に入れて排出してください。
電池が取り外せない小型家電は、電気を使い切ってから不燃ごみとして排出してください。

リチウムイオン電池が使用されている製品の具体例。電動工具、コードレス家電(充電式掃除機など)、充電式投光器、トランシーバー、デジカメ、電話機(固定・携帯・スマホ)、ノートパソコン・タブレット、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、電気シェーバー・電動歯ブラシ、ハンディファン、おもちゃ
バッテリーリサイクルマーク。ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池のマークが描かれている。

各種電池のリサイクルマーク例

小型家電ボックス・リサイクル協力店をご利用ください

30センチメートル以下の小型家電は、市内に設置されている小型家電ボックス、販売店・リサイクル協力店でも回収可能です。

詳しくは以下のページを参考にしてください。

参考ページ

発火原因となったデジタルカメラ

発火原因となったデジタルカメラ(リチウムイオン電池内蔵)

発火原因となった掃除機

発火原因となった掃除機(リチウムイオン電池内蔵)

焼けてしまったリサイクル工場の建屋・設備

リサイクル工場の建屋・設備が焼けてしまった事例

イラスト等の出典元:「日本容器包装リサイクル協会」

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 総合クリーンセンター
〒358-0031 埼玉県入間市新久127-1
電話番号:04-2934-5546
ファクス番号:04-2934-5413
メールフォームによるお問い合わせ