ごみの出し方にご注意を
ビン・缶・ペットボトルの出し方
資源ごみ(ビン・缶・ペットボトル)を色付きの袋やダンボールに入れてごみ集積所に出すと、中身が確認できません。危険なものが入っていた場合に、作業員がけがをしたり、収集車両、ごみ処理施設等が破損したりする恐れがありますので、無色透明の袋で出してください。
雑がみの出し方
雑がみは、新聞・ダンボール・紙パックとは別にしてください。

便利です!市公式LINEアカウント・ごみ分別アプリ
市公式LINEアカウントとごみ分別アプリでごみに関する情報がスマートフォンから手軽に得られます!
- ごみの分別を検索できる「ごみ分別辞典」
- ごみの出し方がわかる!
- ごみの日の通知機能
- ごみの収集日確認
- よくある質問のQ&A など
市公式LINEアカウントでは、さらに次の2つができます!
- 粗大ごみ収集の予約ができる
- 総合クリーンセンターのごみ持ち込み混雑状況がわかる
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 総合クリーンセンター
〒358-0031 埼玉県入間市新久127-1
電話番号:04-2934-5546
ファクス番号:04-2934-5413
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月02日