骨粗しょう症検診(40歳から70歳までの節目年齢)

検査方法
左の前腕でエックス線による骨密度の測定を行います。
検査内容
- 問診
- 骨密度測定(エックス線)
対象者
入間市に住民登録がある40・45・50・55・60・65・70歳の女性(4月1日時点で節目の年齢の方)
職場等で受診する機会がある方、既に治療中で同等の検査を受けている方は、入間市の検診は受診できません。
検診費用
無料
受診場所
- 健康福祉センター
受診方法
健康福祉センターで受ける場合
1 受診日時を決め予約をする
予約方法
- 電話での申し込み
成人検診予約専用電話(04-2966-5520)
- 健康福祉センター窓口での予約
(注意)
- 健康福祉センターで受診する場合は、完全予約制となりますので、予約のお日にちを決めていただきます。
- 受付時間は月曜日から金曜日まで(午前8時30分から午後5時15分まで)(祝日、12月29日から1月3日は除く)
2 書類の受取
申し込み後、受診日の1週間ほど前に必要書類をお届けします。
(注意)申し込みの際、受診日時を決めていただきますので、その後の連絡は不要です。
3 受診
届きました「検診受診のご案内」によく目を通し、受診してください。
4 結果の受取
検査結果は、検査当日にお渡しします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進部 健康管理課
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2966-5511
ファクス番号:04-2966-5514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月23日