被災者支援情報

更新日:2023年03月31日

ページID: 7510

被災者支援に関するお問い合わせ先

 被災者支援に関するお問い合わせは内容により、下記の各担当課・所が窓口となります。

  • 罹災(りさい)証明書に関すること…危機管理課
  • ごみ処理に関すること…総合クリーンセンター
  • 災害見舞金に関すること…福祉総務課
  • 災害援護資金貸付制度…福祉総務課
  • 市税の減免等に関すること…市民税課、資産税課、収税課、国保医療課
  • 後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免等に関すること…国保医療課、介護保険課
  • 県税の減免等について…埼玉県
  • 中小企業者への金融支援について…商工観光課
  • 上下水道料金の軽減に関すること…上下水道経営課
  • 水害時の衛生対策と消毒方法について…環境課
  • 災害ボランティア…社会福祉協議会事務局(福祉総務課)
  • 心や体の健康に関すること…地域保健課(健康福祉センター)
  • 各種相談に関すること…市民相談室

罹災(りさい)証明書の申請について

 罹災(りさい)証明書は、住宅などの建物や車両等が災害の被害にあったことを証明するもので、損害保険の支払請求等の際に必要となることがあります。(不要な場合もありますので、加入している保険会社に確認をお願いします。)

 申請受付は、市役所3階危機管理課窓口で行っています。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

危機管理課
電話 04-2964-1111

家庭ごみの処理について

 災害ごみであってもごみ集積所に出すことが可能な大きさのごみは、事前に分別し、通常通り地域の各集積所にお出しくださいますようご協力をお願いいたします。

 ごみ集積所に出せない災害被害により発生した大型家具・カーペット等の処理方法については、総合クリーンセンターまでお問い合わせください。各地区毎に仮置場を設置することがあります。

問い合わせ

総合クリーンセンター

電話 04ー2934ー5546

災害見舞金について

 災害被害に遭われた世帯へ災害見舞金を支給します。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

問い合わせ

福祉総務課
電話 04-2964-1111

災害援護資金貸付制度について

暴風、豪雨、豪雪、洪水、地震その他の異常な自然現象によって生じた災害により被害を受けた世帯に対して、生活の立て直しのため、災害援護資金の貸付けを行います。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ

福祉総務課
電話 04-2964-1111

市税の減免等について

 災害により大きな被害を受けた方に対する、市税の減免等の制度があります。

問い合わせ

市民税課、資産税課、収税課、国保医療課
電話 04-2964-1111

後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免等について

 被災された方について、一定の基準により、保険料等が減免される場合があります。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

国保医療課、介護保険課
電話 04-2964-1111

県税の減免等について

 県では、被災された方に対し、県税(個人事業税・不動産取得税・自動車税・自動車取得税)の減免等の制度を設けています。

 詳しくは下記の県公式ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

台風19号の影響を受けた中小企業への金融支援について

 県では、被災された中小企業者が利用できる制度融資を設けております。セーフティネット4号要件をご利用の場合は市発行の認定書が、激甚災害要件の場合は市発行の罹災証明書が必要です。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

商工観光課

電話 04‐2964‐1111

上下水道料金の軽減について

台風等により床上浸水、床下浸水の被害を受けた方に対する上下水道料金の軽減を行います。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

問い合わせ

上下水道応経営課

電話 04‐2964‐1111

水害時の衛生対策と消毒方法について

水害時の市の対応について

市で消毒ができるのは、門から玄関までのアプローチ部分と浄化槽・くみ取り便槽から汚水があふれた箇所です。台風の被害により、敷地内の消毒を希望される方は、環境課までご連絡ください。

家庭でできる衛生対策について

豪雨等により家屋などが浸水した場合、洗浄や拭き取りにより十分に汚れを除去して、乾かした後、消毒するようにしてください。(消毒は、汚れのない状態でないと、効果を発揮することができません。)
詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

環境課
電話 04-2964-1111

災害ボランティアセンターの閉鎖について

台風による浸水被害等を受けられた方々の住民生活を支援するため、入間市社会福祉協議会では、「災害ボランティアセンター」を開設していましたが、令和元年10月25日午後5時15分をもちまして閉鎖いたしました。
詳しくは、ホームページをご確認ください。

問い合わせ

入間市社会福祉協議会事務局
電話 04ー2963ー1014

災害に乗じた訪問販売や勧誘電話等にご注意を

 「台風で破損した家屋を火災保険の保険金で修理できるから無料で調査する」という勧誘など、消費生活にかかる困りごとや苦情は消費生活センターにご相談ください。また、水にぬれた電化製品はそのまま使うと危険です。各メーカーにご相談ください。
 詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

消費生活センター
04-2963-5199

こころやからだの健康相談

 被災後、「体調がすぐれない」などのからだに関する健康相談や「眠れない」などのこころに関する健康相談を健康福祉センターでお受けしています。電話および窓口相談をご利用ください。状況によっては保健師が家庭訪問も行います。

  • 相談電話番号 04-2966-5513(入間市健康福祉センター)
  • 相談受付 月曜日から土曜日 午前8時30分から午後5時15分

お困りごとは市民相談室へご相談ください

 内容に応じた専門相談をご案内します。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

問い合わせ

市民相談室
04-2964-1111

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理安全部 危機管理課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-7818
メールフォームによるお問い合わせ