ふるさと納税を活用したクラウドファンディング対象事業募集

更新日:2025年06月02日

ページID: 13639
入間市クラウドファンディング型ふるさと納税支援事業募集

応援プロジェクトの募集について

入間市では、令和7年度より地域課題の解決や地域活性化につながる地域を元気にするプロジェクトを募集し、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングのプロジェクトとして寄附を募ります。集まった寄附金から掛かった経費等を差し引いて、奨励金として交付し、プロジェクトを応援します。

「地域にこれがあるといいな!」「豊かな自然を後世に残したい!」「地域の若者世代と高齢者世代の交流を図りたい!」など、そんな地域のアイディアをクラウドファンディングのプロジェクトにしてみませんか?

クラウドファンディング型ふるさと納税とは

クラウドファンディング型ふるさと納税とは、ふるさと納税制度を活用して、地方自治体が行うクラウドファンディングのことで、ふるさと納税の寄附金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みです。通常のふるさと納税と比べ、より具体的な使い道を選んで寄附することができます。

寄附者の方は通常のふるさと納税と同様に、クラウドファンディング型ふるさと納税からの寄附でも住民税等の控除を受けることができます。

クラウドファンディング型ふるさと納税とは

本事業の流れ

クラウドファンディング型ふるさと納税フロー図

募集概要

募集対象団体

本事業の対象団体は以下のいずれかを満たす団体 

  1. 市内の区・自治会
  2. 市内の複数の区・自治会で構成する連携組織
  3. 市内の区・自治会から推薦を受けた団体

対象プロジェクト

本事業の対象となるプロジェクトは、対象団体が自ら取組む地域課題の解決や地域活性化に資する事業であって、次の各号に掲げる要件をすべて満たすものとする。

  1. 原則、市内において実施され、地域の課題解決や活性化に資する事業
  2. 事業の効果が特定の個人又は団体に帰属する事業ではないこと
  3. 政治的又は宗教的な活動に資する事業ではないこと
  4. 法令又は公序良俗に反する事業ではないこと
  5. 事業実施年度が寄附金の募集を開始した会計年度を含む2会計年度を超えない事業

補助対象経費

対象団体が実施するプロジェクトの補助経費は、プロジェクトの実施に必要な経費とする。ただし、次に掲げる経費は補助対象外経費とする。

  1. プロジェクトの実施に関わらない団体の経常的な運営費
  2. 団体の懇親を目的とした食費や親睦会費等
  3. プロジェクトの実施期間外に発生した経費
  4. 上記の内容のほか、市長が適切でないと認める経費

奨励金交付額

プロジェクトに交付する奨励金は集まった寄附金額からクラウドファンディングサイトに支払う費用等を除いた額となります。
 

◆奨励金交付額=寄附金額ー手数料等(クラウドファンディングサイトに支払う費用等)

募集期間

令和7年6月2日(月曜日)〜令和7年7月31日(木曜日)

 

書類提出について

提出書類

プロジェクトを応募するとき

  • 【様式第1号】入間市クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業奨励金事業認定申請書
  • 【様式第2号】入間市クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業奨励金事業収支予算書
  • 応募団体の会則又は規約

  • 応募団体の組織図及び組織名称

  • その他入間市長が必要と認める書類

奨励金の交付を受けるとき

  • 【様式第4号】入間市クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業奨励金交付申請書
  • 【様式第6号】入間市クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業奨励金交付請求書

プロジェクトを実施したとき

  • 【様式第7号】入間市クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業奨励金認定事業実績報告書

提出方法

メール提出の場合

furusato_115000@city.iruma.lg.jp宛に送付してください。

※件名は、「クラウドファンディング活用事業認定申請書」としてください。

市役所窓口へ直接提出の場合

入間市役所 企画部企画課未来共創政策推進室(市庁舎A棟3階)へお持ちください。
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日及び祝日を除く)

郵送提出の場合

入間市役所 企画課未来共創政策推進室宛てにご送付ください。
郵便番号 358-8511 入間市豊岡一丁目16番1号

提出期限

令和7年7月31日(木曜日)まで(消印有効)

募集要項・申請書類

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課 未来共創政策推進室
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ