【平成30年度】公共施設マネジメント意見交換会

更新日:2023年03月31日

ページID: 2266

公共施設マネジメント意見交換会を開催しました

公共施設マネジメント意見交換会の会場である会議室に、3人用の長机が左側と右側にそれぞれ7列程度用意され、ほぼすべての席に参加者が着席し、入間市と意見交換をしている様子を撮影した写真。

 現在、市では将来の公共施設の再整備や再配置に向けて、小中学校や公民館などの施設の統廃合や複合化の具体的な方向性を定める「公共施設マネジメント事業計画」、市役所および市民会館・中央公民館の耐震化に関する「市役所整備計画」の策定を進めています。平成30年5月26日(土曜日)から平成30年7月15日(日曜日)まで市内を6地区に分け、計15回開催しました。意見交換会では、市が進める公共施設マネジメントの取り組みと、平成30年度に策定を予定している二つの計画について説明し、意見交換を行いました。

「入間市公共施設マネジメント事業計画(素案)」説明資料・議事録

議事録

「入間市役所等整備計画(素案)」説明資料・議事録

議事録

動画を公開しています

 計画(素案)の概要について説明した動画を「入間市公式YouTubeチャンネル」で公開しています。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 公共施設マネジメント推進課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ