ごみの持ち込み受付時間・処理手数料
不要品をごみとして出す前に、売却してリユースにつなげてみませんか?処分費用や搬出の手間を無くせるかもしれません。
「おいくら」は複数のショップの買取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

(注意)再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物を引き取り出来るわけではありません。
(注意)「おいくら」のご利用やトラブルに関するお問い合わせは、 「おいくら」サービスカウンターに直接ご連絡ください。
また、買取の可否についてはサービスカウンターでは判断できません。一括査定に申込み後、査定結果から判断してください。
入間市は株式会社マーケットエンタープライズ(東証プライム)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通したリユース(再利用)の推進を行っています。
ごみの持ち込み受付時間
曜日等 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日から金曜日 | 8時30分から11時30分 | 1時から4時 |
土曜日 | 8時30分から11時30分 | お休み |
日曜日・祝日 | お休み | お休み |
振替休日 | お休み | お休み |
土曜日および年末年始は特に混雑し、1時間以上お待ちいただく場合があります。
混雑の様子
市公式LINEアカウントで混雑状況を確認できます!

画面サンプル
- 市公式LINEアカウントを友だち追加
- トーク画面のメニュー「ごみ」を選択
- 「ごみの持ち込み混雑状況」を選択
その他にも、分別の確認や粗大ごみの収集予約など、便利な機能があります!
市公式LINEアカウントへはこちら↓


処理手数料
一般家庭ごみ
50キログラム以下は無料(粗大ごみは個別に料金が発生します)
(注意)50キログラムを超えた場合、超えた重量分は10キログラムにつき税込50円
事業系ごみ
10キログラムにつき税込230円(粗大ごみは個別に料金が発生します)
(注意)総合クリーンセンターで処分できる事業系ごみには制限があります。
詳細は以下のページでご確認ください。
必ず分別しましょう
直接ごみを持ち込む場合であっても、正しく分別されていない場合は受け入れできません。ごみ集積所に出すときと同じように、事前に正しく分別してから持ち込んでください。
入間市外で発生したごみについて
入間市外で発生したごみは受け入れできません。市外で発生したごみの処理については、そのごみが発生した市町村等へお問い合わせください。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 総合クリーンセンター
〒358-0031 埼玉県入間市新久127-1
電話番号:04-2934-5546
ファクス番号:04-2934-5413
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月29日