5 加治丘陵の用地取得について

更新日:2025年09月02日

ページID: 14008

加治丘陵用地取得方針の変更について

加治丘陵は約424haの規模を有し、入間市はもとより首都圏における貴重な自然資源であるとともに、人々の生活に深く関わり、地域固有の環境・文化を支える重要な要素となっています。この丘陵を、市民が自然とふれあい利用できる場として、「加治丘陵さとやま計画」に基づき恒久的な保全・活用を図るため、土地の取得を行い計画的な整備を進めてきました。

しかし、近年の厳しい財政事情を受け、今後の予算確保が極めて困難なため、「(仮称)加治丘陵さとやま自然公園」以外の土地については、買い取りを中止し、寄附による土地取得へ方針を転換させていただくこととなりました。

土地の寄附受納について

「加治丘陵さとやま計画区域」における土地について、地権者様から寄附の申し出をいただいた際に、「加治丘陵内土地の寄附の受納に係る事務取扱要領」により寄附の受納を行います。

提出書類

加治丘陵内土地の寄附に係る協議申出書(様式1号)」を都市計画課(入間市役所本庁舎C棟3階)に提出してください。

市による書類調査及び現地調査の結果に基づき、寄附受納の可否について回答いたします。

なお、寄附受納が可能な場合は、寄附の申込み及び所有権移転の手続きを、別途ご案内いたします。

提出方法

都市計画課の窓口、郵送、電子メール添付により提出してください。

また、以下のフォームから電子申請も可能です。

注意事項

以下「加治丘陵内土地の寄附に係る協議申出書(様式1号)」については「協議書」と記載しています。 

  1. 協議書」の申出者は、対象となる土地所有者の代表者としてください。提出については代理の方(委任状不要)や電子メールでも構いません。
  2. 協議書」内の「2.土地に関する確認事項」で「いいえ」に該当する事項がある場合、原則として寄附は受納できません。
  3. 提出にあたりご不明な点については、事前に担当までご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 都市計画課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ