春からの新生活に向けて早めのワクチンをご検討ください
国の方針により、令和5年4月1日から1年間、自己負担なしでワクチン接種を受けることができることになりました。ただし、12歳以上の健常な方のオミクロン株対応ワクチンの接種は、令和5年5月7日で終了する予定です。(9月以降の秋冬接種については未定です)
公用EV(電気自動車)のシェアリング実施中!
公用時間外に市役所正面玄関前のEVでカーシェアリングを実施中です。
ちょっとしたお出かけや、EV購入をご検討の方など、どなたでも簡単にご利用いただけますので、
再生可能エネルギーで走るEVをご活用いただき、ゼロカーボンシティの実現にご協力ください!
SDGs未来都市選定決定!
入間市 が、国から「SDGs未来都市」に選ばれました!
入間市では、持続可能なまちづくりに向けてSDGs(持続可能な開発目標)を推進しています。
市民のみなさん、企業、団体等とのパートナーシップをもとに、環境、社会、経済の3つの側面のバランスが取れたまちづくりを進めていきます。
問い合わせ 企画課
証明書のコンビニ交付が10円に!
マイナンバーカードの普及促進と市役所に行かなくても手軽に各種証明書を取得できるコンビニ交付サービスの便利さを知っていただくために、令和4年2月1日~令和5年3月31日の期間限定でコンビニ交付サービスの手数料を1通10円にします。
問い合わせ 情報政策課
最大20,000円分のマイナポイントがもらえます!
マイナンバーカードを持っている方、令和5年2月末までに作成の申請をした方を対象に、20,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。既にマイナンバーカードを持っている方もポイントがもらえるお得なキャンペーンですので、お忘れになる前にお手続きください!
問い合わせ 情報政策課
電子申請・届出サービス
パソコンやスマートフォンを利用して電子的に手続を行うことができます。
入間市のオンライン申請サービス「LoGoフォーム」は、24時間365日利用できる、安全安心、迅速で便利なサービスです。ぜひご利用ください。
問い合わせ 情報政策課
いるまの魅力 フリーフォトあるばむ
入間市の魅力ある写真(街、自然、文化、イベント等)をGoogleフォトで公開しています。
公開されている写真は無料で情報誌やポスター、広告チラシ、雑誌、ホームページ、SNS、動画などに利用することができます。
抗原定性検査キットを無料配布します
配布受付 令和4年12月1日(木曜日)から
配布方法 郵送
申請回数 1人1回
配布個数 1申請1個
問い合わせ 健康管理課