今から始める!健康づくりWEEK~秋~

更新日:2025年09月11日

ページID: 12737
健康づくりWEEK2025年秋

健康づくりの第一歩に、たくさんのイベントを開催します!
ご自身に合った健康づくりの方法を見つけてみませんか?

こころの健康教室、食べて学ぼう!ヘルシーコレステロール塾、出張!健康相談などなど盛りだくさんです

あなたが気になるイベントは???

イベントごとにページがありますので、下記のリンクをご覧ください
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪

令和7年健康づくりWEEK秋日程

こころの健康教室

悩みや不安への対処方法について学び、自分だけの『癒やし時間』をつくりませんか?

詳しくはリンク先のページをご覧ください。

 

筋トレウォーキング教室

ウォーキング」だけを行っていませんか?

有酸素運動も大事ですが、「筋力トレーニング」も重要です!

ウォーキングと筋力トレーニングでさらなる体力アップを図ります!

 

食べて学ぼう!ヘルシーコレステロール塾

コレステロールって体に悪いもの?どんな食べ物を食べたら予防になる? など、コレステロール、脂質異常について様々な角度から学ぶことができる教室です!

詳しくはリンク先をご覧ください。

乳幼児相談(健康福祉センター)

乳幼児の身体計測や、保健師、助産師、歯科衛生士、管理栄養士による育児相談などを行っています。

乳幼児相談を健康づくりWEEKパワーアップ版として、パパママの血圧・血管年齢を測れるブースをつくって、お待ちしております! この機会に、つい後回しになりがちなパパママの健康もチェックしてみませんか?

お申し込みは不要です。お気軽にお立ち寄りください。

健診結果の個別相談

検診結果を見る! 知る! わかる!

保健師や管理栄養士と検診結果を振り返り、生活習慣を見直してみませんか?

詳しくはリンク先へ

みんなで健康マイスター

 健康づくりの知識を身に付け、実践する仲間を「みんなで健康マイスター」として認定し、自分の健康づくりに取り組むとともに、役に立つ健康情報を家族、友人、周りのみんなに広めていただく方です。(資格制度ではありません。)

詳しくはリンク先へ

こころの健康講座 うつ病について

不安、眠れない、落ち込む……

そんなこころの不安、抱えていませんか?

一人で抱え込まないで、うつ病についての基本的な知識を知り、早期発見・早期治療につなげましょう。

詳しくはリンク先へ

食育講演会

令和7年の食育講演会は「おとなの食育」がテーマです!
地球にもからだにもやさしい食生活について一緒に考えて見ませんか??

試食は学校給食でも大人気の「こぎつねごはん」です♪
ご家族、ご友人お誘い合わせの上ご参加お待ちしております。

お申し込みは9月1日からリンク先にてご確認ください。

すこやか料理教室

令和7年度すこやか料理教室、第2弾は、
「おこめ料理」です♪

料理が苦手な方でも、大丈夫!!食改さんがやさしくサポートします。
今年最後の開催になりますので、ぜひご参加お待ちしております!

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部 地域保健課
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2966-5513
ファクス番号:04-2966-5514
メールフォームによるお問い合わせ