職員採用情報

更新日:2024年04月08日

ページID: 9065

まちづくりってなんだろう
入間に住むひと、入間の学校へ通うひと、入間で働くひと…
このまちに関係するすべての方が入間を作っています。

職員も市民の方も、入間で働く人や企業も、入間に関わるすべての関係者が一緒に、同じ方向を目指して、入間の未来のために取り組むことができるよう、入間市では「入間のパーパス(purpose)」を作成しています。

“心豊かでいられる、「未来の原風景」を創造し伝承する”

これが入間のパーパスです。

「こんな会社で働きたい」(クロスメディアグループ株式会社)にて、埼玉県内初のパーパス策定自治体として、入間市の取り組みが掲載されています!

一緒に創りませんか?入間の「未来の原風景」

「入間のパーパス(purpose)」に向かって、職員は日々さまざまな施策に取り組んでいます。入間市は、多様化する市民ニーズ・社会課題への適応力を持ち、新しいことにも積極的にチャレンジしていく、そんな職員を求めています。

内閣府SDGs未来都市への選定をはじめ、全国初の「ヤングケアラー」に特化した条例やおいしい狭山茶大好き条例の制定、茶畑テラス「茶の輪」の開設、サブカルイベント「入間の乱」の開催など、入間市では、たくさんの先進的な施策を実現しています。

今後も、官民連携のさらなる強化をはじめ、市庁舎の建て替えやSDGs産業団地の開発など、様々な新しい計画が控えています。

これからますますおもしろくなる「入間市」で、ぜひあなたの魅力と能力を存分に発揮してください。一緒に入間の「未来の原風景」を創りましょう!

採用試験情報

多くの方が受験しやすい採用試験です!

市役所本庁舎
  1. 公務員試験対策不要
    筆記試験にはSPI3検査を用いるなど、公務員試験対策をしていない方にも受験しやすくなっています。
  2. 人物重視の選考
    申込者全員と動画投稿面接およびエントリーシート試験を行い、人物重視の選考を行います。
  3. オンラインでいつでも申し込み可能
    平日や日中に時間がとりにくい方、遠方の方でも受験しやすくなっています。

試験・採用イベント情報

参考:前年度の試験・採用イベント情報

過去の試験の受験状況

入間市はこんなまちです

航空写真
新茶まつり
万燈まつり
わんぱく相撲

入間市は、埼玉県南西部に位置する人口約15万人の市です。

  • 狭山茶をはじめとした、多彩な農産物
  • 工業団地を中心に産出される、優秀な製品
  • 各地区の商店街やアウトレットなどの大規模店舗 etc…

たくさんの「入間市自慢」な文化・自然・資源がある豊かなまちです。

入間市職員は、入間市に関わるすべての人が「心豊かでいられる」毎日を過ごし続けられるように、様々な施策で支え、応援しています。

注目の政策や取り組みを紹介します!

市章

入間市では、まちと社会の課題を解決し、入間市の未来を拓くための戦略的な政策を積極的に推進しています!
市の業務は非常に多岐に渡り、各部署にて様々な取り組みを行っていますが、ここでは、その中からピックアップしてご紹介します。

職員にインタビュー「先輩職員に聞いてみた」

  • 入間市役所の雰囲気を教えてください
  • 市役所を志望した理由はなんですか?
  • 受験生を応援するメッセージをください

以上について、採用されて一年目の職員にインタビューしてみました。職員の生の声を聞いてください。(撮影は令和4年度に行ったものです)

職員の「はじめての○○」を紹介します

誰しもが必ず通る道、はじめての仕事。その中から思い出に残る仕事について、若手職員に紹介してもらいました!(この記事は、職員広報「帰ってきたひばり」から抜粋したものです)

「はじめての商品券事業」

はじめての○○1

商工観光課 吉澤さん
事務職
令和4年度入所
特技 チアダンス
趣味 ディズニー関連

私が所属している商工観光課は、観光担当と商工業・労政・新産業創造担当に分かれており、私は商工業・労政・新産業創造担当に配属されました。
私の“はじめて”は、プレミアム付電子商品券事業です。実施要領の作成から、プロポーザル等、全てが初めての経験でした。
特に苦戦したことは、市民・事業者向けのチラシ、各種マニュアル等の制作物の準備です。委託業者から上がってくる制作物について、わかりやすい表記かどうか確認すること、入間市らしさを取り入れること、それぞれの制作物で整合性をとること等に苦慮しました。
作業にはかなりの時間を要しましたが、上司の「私達の仕事は何万もの市民を背負っている」という言葉を聞いて、気が引き締まりました。また、作業を通して、上司や課の先輩から「一市民としてこのチラシを受け取ったら」という目線を持ち、細かく確認することの大切さを教わりました。
まだ入所して間も無く、日々はじめての経験ばかりですが、日々精進していきます。また、忙しい状況でもいつも明るく業務にあたる先輩方の姿を見て、私自身も今後働いてく上で常に明るく前向きに仕事に向き合える職員を目指したいと感じています。
(記事は令和4年度のものです)

「はじめての申立て手続き」

はじめての○○2

高齢者支援課 遠藤さん
社会福祉士
令和2年度入所
特技 リフティング
趣味 ウォーキング

私が所属する高齢者支援課では、高齢者に関わる施設の運営・管理、介護保険サービス以外の独自サービスの提供など様々な業務を行っています。
その中には成年後見制度に関する業務もあり、本人や親族での申立てができない場合に市長申立ての手続きを行っており、私の初めての仕事は、申立て手続きの業務でした。はじめは先輩職員に申立てに必要な診断書の依頼方法や、後見人等候補者になってくださる方を専門職団体に依頼する方法など、その都度確認をしながら進めていきました。なかでも、初めてご本人に会って制度について説明をする時はとても緊張しました。その時は、うまく説明をすることができましたが、場合によってはなかなか理解をしてもらえない時もあります。そのような時は、同席してくださるケアマネージャーさんや各課の担当の方に助けてもらいなんとかその場を乗り切るなど、自分一人の力だけではできない仕事だと日々感じています。
高齢者支援課に配属されて2年目になりますが、業務においてまだまだ至らない点があり、先輩方などにご迷惑をお掛けしてしまう事が多いです。自分にできることを増やし、これからもたくさんのことを学びながら業務に励みたいと思います。
(記事は令和3年度のものです)

「はじめての配水管設計」

はじめての○○3

上下水道整備課 佐立さん
技術職(土木)
令和2年度入所
特技 DIY
趣味 フットサル

私が所属する上下水道整備課では、施設整備担当と計画担当に分かれており、私は施設整備担当に配属されました。主な業務として、日々の生活において必要不可欠なライフラインである上下水道の設計や施工管理を行っています。
はじめての業務は高倉地域内の配水管設計でした。設計について必要な知識や要領など、右も左もわからない中での業務は不安になりましたが、その都度上司や先輩方からアドバイスをもらい、なんとか形にすることができました。はじめは不安から始まりましたが、回数を重ねるごとに不安が疑問になり、疑問が検討に自分の中で変わっていくことを実感できたときは嬉しく思いました。
上下水道は、普段当たり前に過ごしている日常を支えている、縁の下の力持ちのようなものだと思います。一つひとつの業務が市民の皆さんの日常を支えているということを忘れずに、これからも日々の業務に励んでまいります。
(記事は令和3年度のものです)

職員広報ひばりとは?

ひばりマン

マスコットキャラクター「ひばりマン」

「元気ないるマインドの輪を広げるプロジェクト」として、職員から募集した提案をもとに、入間市行政事務改善委員会が発行しています。ワーキングチームとしては、部署を問わずに集まった若手職員が活躍しています。

同委員会では、職員交流掲示板や「Hygge~心地よい場所~」として昼休みに職員交流の場を設けるなど行っており、入間市役所では積極的な職員交流が行われています。

入間市役所の働きやすさはこんなところ

職員の写真

市役所本庁舎

男性職員の育児休業取得率90%!
入間市では、全管理職がイクボス宣言を行っており、毎年男性職員が育児休業を取得しています。令和4年度の男性職員の育児休業取得率は90.9%で、日経新聞にも掲載されました。
ワークライフバランスの充実に向けて、管理職をはじめ周りの職員がサポートします!

若い世代が主役
ここ10数年で若い世代の職員を多く採用しています。仕事でもプライベートでも話しやすく、頼りになる先輩職員がしっかりサポートします!

世代を超えた交流
入間万燈まつりは、様々な世代の職員が一丸となって実現するイベント。野球・サッカー・けん玉・華道など様々な部活動もあります。

勤務条件について

給与

令和6年4月1日現在における初任給(地域手当含む)は、次のとおりです。一定の経歴がある場合は、この金額に所定の額が加算されます。

初任給一覧
区分 初任給
大学卒 214,544円
短大卒 198,538円
高校卒 186,666円
保健師

220,480円(看護師学校3年、保健師学校1年を卒業の場合)

給食調理員 212,212円~254,188円(年齢により異なります)


支給要件に該当する人には、扶養手当、住居手当、通勤手当等が、また賞与として期末・勤勉手当が支給されます(表示は、いずれも令和6年4月1日現在です)。

手当一覧
種類 内容
扶養手当  子10,000円、子以外の扶養親族6,500円
住居手当 最高28,000円
通勤手当 片道2キロメートル以上の場合、通勤手段に応じた金額を支給
期末・勤勉手当 1年間に給料月額などの4.50ヶ月分

勤務時間

通常の勤務時間

通常の勤務時間
本庁舎(一部の部署を除く) 月曜~金曜までの週5日勤務。勤務時間は午前8時30分から午後5時15分まで。休みは、土曜、日曜、祝日及び年末年始。

 

主な変則勤務の勤務時間

主な変則勤務の勤務時間
保育所 4週間を平均して1週あたり38時間45分の勤務。勤務時間は、午前7時30分~午後6時30分の内7時間45分(月曜~金曜)。土曜の勤務時間は午前7時30分~午後2時00分の内4時間。休みは日曜、4週間について定められた3日、祝日及び年末年始。
健康福祉センター 4週間を平均して1週あたり38時間45分の勤務。勤務時間は、午前8時30分~午後5時15分(月曜~土曜)。休みは日曜、4週間について定められた4日、祝日及び年末年始。
給食調理員 勤務場所が保育所の場合は、4週間を平均して1週あたり38時間45分の勤務。勤務時間は、午前8時00分~午後4時30分または午前8時30分~午後5時。土曜は午前8時30分~午後0時15分または午後0時30分。休みは日曜、4週間について定められた3日、祝日及び年末年始。
その他 市民課、総合クリーンセンター、図書館、博物館、公民館等

休暇

  • 年次有給休暇(20日/年)
  • 病気休暇(疾病等の場合)
  • 特別休暇(結婚・忌引・出産の場合等、その他夏季休暇等)
  • 介護休暇

福利厚生等

  • 社会保険(健康保険・厚生年金)と同様の制度として、共済組合制度があります。
  • 総合事務組合による退職手当制度があります。
  • 共済組合所有の宿泊施設、指定施設等利用の際の補助等があります。
  • 公務災害、通勤災害の補償制度があります。

研修制度

新規採用職員研修集合写真

新規採用職員研修にて

職員の資質の向上を図るため、職場外研修(Off-JT)や職場研修(OJT)などを継続的に実施し、職員の能力開発を支援しています。

入庁1年目は新規採用職員研修を受講し、公務員としての責任と自覚、職場への適応力を養います。また、職務を確実に遂行して市民から信頼される職員となるための基礎知識と技能を習得します。

配属後は先輩職員がそれぞれの職場で、仕事に必要な知識や技能などを計画的・継続的に指導しますので、安心して仕事に取り組むことができます。

新規採用職員研修の内容(事務職の例)

新規採用職員研修の内容(事務職の例)

前期(四月:5日間)

入間市職員として目指すもの、市の組織と仕事の進め方、服務について、接遇とホスピタリティ、入間市の歴史と地理、施設見学、先輩職員を囲んでなど

中期(六月:6日間)

人権問題、男女共同参画、地域防災計画・国民保護計画、自然かんさつ(フィールドワーク)、福祉とまちづくり、社会福祉施設体験実習など

後期(十月:6日間)

協働のまちづくり、公務員倫理、地方自治制度、地方公務員制度、法令の読み方、地方財政のしくみ、ハラスメントの防止、狭山茶の歴史と文化など

 

職員研修やインターンシップ等の情報について

職員研修やインターンシップの情報については、下記リンクにて随時情報を公開しています。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 人事課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ